bonmacというブランドの家庭用エスプレッソマシン「BMEー100」を買ってしまった。
ボンマックと言えばスーパーや百貨店のコーヒー豆売り場に必ず置いてある電動ミル。
豆のまま販売されているコーヒー豆をお客さんに自分で挽いてもらうために設置してある電動ミルのブランド名。
家庭用機器としてはマイナーだが業務用として普及しているらしい。
ボンマックのブランドを展開しているもとの会社は、
ラッキーコーヒーマシン株式会社
この会社もマイナーだが、実はUCCの子会社で1964年設立。
業務用ミルやコーヒーメーカーなどコーヒー機械を製造する会社だった。
☆UCCグループの公式年表☆
全く知らずビックリした。
bonmacのイメージはヨーロッパの会社だと思っていた。
そのボンマックが2011年に発売した初の家庭用エスプレッソマシンを購入した。
理由は安かったから。
★bonmac BME-100 楽天で価格チェックはココをクリック★
6980円!安すぎ!
きっと製造中止になって在庫処分になったに違いない(笑)
売れてなかったんだろうと想像できるが、
UCCのブランドを全面に出して販売すればもっと成功するはずなのにしないのは
そもそも売る気がないのでしょう(笑)
レビューは次回。
にほんブログ村
↑ランキングはクリックすると表示されます。クリックされますと、このブログに清き1票が入ります。
↧
【bonmac】新しいエスプレッソマシンを買った件【BME-100】
↧